WEB・IT事業部 執行役員 常務/寺部明伸
新規事業の創出
~インターネット×エンターテインメント~
WEB・IT事業部は、Daiichiグループの新規事業の柱を担っております。Daiichi グループの遊技機を、携帯ゲームとして遊べるサービスを自社運営していくことを当初の目的として発足されました。その後、Daiichiグループの新たな収益源の柱となるべく、遊技機事業ではない、新規事業へ挑戦しております。2015年からの『スマホゲームアプリ』のサービスを開始し、2017年からはキャラクターグッズを販売する『WEBくじ』を開始し現在も継続してサービスを提供しています。現在に至るまでも『エンターテインメント』をキーワードにインターネットを活用した様々なサービスを立ち上げております。
競合がひしめくWEB・IT業界のなかで、Daiichiグループとしての強みは、裁量権を大きくもって企画立案から開発・運用まで幅広く携わることができる点にあります。誰もが主要メンバーとして『自分が創り上げた!』といえる経験ができるのが、Daiichiグループでの仕事の醍醐味であると確信をしております。その背景としては、まだ人員が少なく、事業としても確立の余地があるため、年齢や経歴に関係なく挑戦・成長できる環境があるためです。また、Daiichi グループの安定的な財務基盤を活かして多くの事業に資源を投資できる点もその背景として挙げられます。

現状の課題としては、WEBサイトだけではなく、ゲームに限らずとも、スマホアプリを完全に自社内で作りあげ、かつ運用までできるだけのサーバーサイド含めた環境構築と技術力向上、ノウハウの蓄積が挙げられます。
そのための開発ラインと運営ラインの両方を自社(内製)でもつことを目標に人材採用活動を行っております。
また、今後の展望の鍵となるのは、『IP』だと考えております。既存サービスはそのほとんどがアニメ、ゲーム等のIPを活用した商品開発であり、これまでDaiichiグループが培ってきた版元様とのコネクションを最大限活用しております。あわせて、WEB・IT事業部として積極的にアニメの製作委員会に参画するなど、新たな版権創出にも注力していきます。
